お知らせ

非公開

船高より(生徒の様子・連絡)

ふくしま鉄道博オリジナルみそ玉の開発ワークショップ

2025年9月17日 09時02分

 9月15日(月)、小野町多目的研修集会施設にて、ふくしま鉄道博開催(#いまどき #乗りどき #磐越東線)のイベントの一環である、みそ玉づくりのワークショップに参加してきました。

 このイベントは、ふくしま鉄道博開催(#いまどき #乗りどき #磐越東線)のイベント高めるため、小野町出身で発酵学者の第一人者である小泉武夫氏(県しゃくなげ大使)に御協力いただき、磐越東線沿線高校生とのタイアップ企画として、「食」にスポットを当てた「オリジナルみそ玉」の開発を行っていくものです。

 家庭クラブの1年生が参加し、他校の生徒の皆さんと交流しながら、初めてのみそ玉づくりを体験してきました。

 そこでは発酵について講師の鎌田良様(発酵文化推進機構事務局長)からとても楽しい講話を聴き、みそのすばらしさについて改めて気づくとともに、オリジナルみそ玉の開発に向けた構想を練ることができました。

10月18日のプレシンポジウムや、11月30日のイベントに向けて、家庭クラブで取り組んでいきたいと思います。

WIN_20250915_13_33_16_Pro WIN_20250915_14_41_57_Pro

WIN_20250915_15_14_40_Pro WIN_20250915_15_14_50_Pro